• HOME > 園ちょこ日記

2019年2月28日

「ひよこ組・ぱんだ組 新聞遊び」

このあいだの生活発表会の野菜で遊んでいた子どもたち。
今日は野菜の皮むき(解体)をしました!

中から新聞が出てくると~
「せんせい!皮むきできたよ!」と嬉しそうに見せにきてくれました♪

そこから新聞遊びに発展!
丸めたり、ちぎったり・・・
「せんせい、ドレスにして~」
「リボンつけたいなぁ」 「指輪つけてもらった!」などなど、
プリンセスになりきったり、変身ベルトをつけてかっこよくなったりして
新聞でめいいっぱい楽しんだ子どもたちでした!

また遊ぼうね~(^○^)

このページの先頭へ

2019年2月27日

「火災避難訓練」

【全園児】
2月27日 今日は、調理室から火災が発生という設定で避難訓練を行いました。
みんな怪我することなく速やかに避難できました。

このページの先頭へ

2019年2月26日

「3号(0.1.2歳児)2月お誕生会」

ぱんだ組のお部屋に集まって
2月生まれのお友だちのお祝いをしました♪
「こんなことできるよ」ではアンパンマンの手遊びや
ひも通し、好きなキャラクターのお名前発表などなど...
ちょっぴり緊張しながらもがんばって披露してくれました♡

プレゼントの「ぞうさんのぼうし」のパネルシアターではかわいい歌に合わせて たくさんの動物が登場!!みんな静かに見入っていましたよ♪

最後はぱんだ組さんから「はる」を歌ってもらい 春を感じました♪♪

このページの先頭へ

2019年2月26日

「ポカポカ♪」

今日はとってもイイお天気☀ 年中組の子どもたちは園庭で給食をいただきました♪

このページの先頭へ

2019年2月25日

「小学校へ向けてのお話し会」

【年長組】
2月22日 年長組さんは、小学校へ向けてのお話を聞きました。
講師をしてくださった先生は、教育委員会指導主事や小学校の先生をされていた経験豊富な先生です。

例えばこの真っ白なノートは、みんなの知りたいという魔法でいろんな色や
形に変化していきますというお話から始まりました。
写真は、先生の持つノートにみんなで魔法をかけているところです。

次に小学校のいろんな所や行事について紹介していただきました。

大切なお話を子ども達は、とても真剣に聞いていましたよ。

そして、先生からご自分の小学校時代のエピソードを聞きました。
プールでは顔を水につけることができないほど水泳が苦手だった時や
給食のカレーライスが食べられなかった時は、小学校の先生が、
その都度、教えてくれたり、励ましてくれたおかげで克服できたそうです。

<小学校は・・・>
☆何か困ったことがあったら、担任の先生へ相談してください。
☆みんなが成長できるところです。
分からないことが分かるようになったり、できないことができるようになったり することです。

☆子ども達からの質問
Q.:生活発表会では何をしますか?
A.:歌や劇があります。

みんなが小学校へ行くのはうれしいことですが、
もう会えなくなると思うとさみしくなりますね。

☆幼稚園の先生から質問
Q.:各家庭では、インターネット環境が整っているので、子ども達は、
  YOUTUBEなどネットを見る機会が頻繁にあります。
  またLINEなどで写真をアップするだけで簡単に個人を特定されたりと
  ネットの悪影響が心配されますが、小学校ではどのような対策をされていますか?
A.:小学校では、携帯の持ち込みを認めていますが、触らせないようにしています。

先生は、ご自身の体験も交えて分かりやすくお話してくださったので子どもたちは、
小学校への不安も少しはなくなったではないでしょうか。

保護者の方もお忙しい中、ありがとうございました。

【ちゅうりっぷ組】
2月22日 園庭の枝垂れ梅がきれいに咲きました!
ちゅうりっぷ組さんは、きれいな梅を見ながらお外遊びをしました♪

このページの先頭へ

2019年2月21日

「アンパンマンと遊んだよ♪」

【年少組、ひよこ組、ぱんだ組、うさぎ組、こあら組】
2月21日、幼稚園にアンパンマンとドキンちゃん、バイキンマンが来てくれました!
ドキンちゃんとバイキンマン、そしてみんなが待つホールにアンパンマンが現れて
子ども達は大興奮!!
「わぁ~、アンパンマンが来た~~」

アンパンマン体操♪
今度は、アンパンマン達は、子ども達といっしょに楽しく体操しました♪

今度は、アンパンマン体操を全員で!

アンパンマン達がそれぞれ特技を披露してくれました!
ドキンちゃんは、大きなフラフープを上手に回し、
バイキンマンは、縄跳びをリズムよく跳んでました。
アンパンマンは、ダイナミックできれいな姿勢の側転を見せてくれました!
次に跳び箱をしようとしたら...
バイキンマンも跳び箱に挑戦です。あらら失敗しちゃった~
でもアンパンマンは、みんなの期待通り格好良く跳び箱を跳んでいました!

他の幼稚園へ行くというのでクラス別で記念写真を撮りました!

このページの先頭へ

2019年2月18日

「お雛様きれいだね~」

【ひよこ組】
2月18日、きれいな雛人形にひよこ組の子ども達は興味津々です。
「先生―、あれお菓子~?」と早速ひなあられを見つけました!
「そうですよ、お菓子ですよ」なんてお話をしながら、
「雛祭りは、女の子のお祭りですよ」と先生。
「じゃー、男の子は?」と子ども達。
「男の子は、鯉のぼりがあるでしょ」と先生。
子ども達は先生といろんなお話をしながら一生懸命お雛様を観察していました♪

このページの先頭へ

2019年2月15日

「2月誕生会」

2月15日 2月の誕生会を行いました。

年少組

年中組

年長組

"アズアズ""タオタオ"からのプレゼント♪

みんなオニさん怖かったよね?
なんで怖かったのかな・・・つのが怖かったのかな?

そうだ!みんなが怖くないように、タオタオは『つの屋さん』のお店を開きました。

「つのおっしゃれ~ つのおっしゃれ~♪」

おやおや、誰かがつのを買いにきましたよ!

雲よりも高いつのをGET♪

かわいいリボンやケーキのつのをつけて嬉しそうです!

来年のオニさん・・・かわいいつのをつけて来てくれるかな?

幼稚園の玄関・ホール・絵本コーナーに雛人形を飾りました。
とってもすてきですね~(^○^)

このページの先頭へ

2019年2月15日

「お別れ遠足(年長組)」

更新が遅くなってしまい、申し訳ありません!

2月13日 
年長組の子どもたちは電車に乗って"キッズプラザ大阪"に行ってきました!
汗をかくほど、思いっきり遊んだ子どもたちでした!

子どもたちの楽しそうな顔をぜひご覧ください!

このページの先頭へ

2019年2月13日

「トドラーデー」

【おひなさまをつくろう】
2月12日、トドラーデーがありました。
リズム体操や絵本読み聞かせの後、紙コップで揺れるお雛様を作りました。
お雛様の顔をペンで書いたり、きれいな柄の折り紙を貼ったりしました。
完成したお雛様を揺らして楽しく遊びました♪

【ゆり組 ブロッコリー収穫!】
クラスで育てたブロッコリーを収穫しました!
ぱんだ組さんもブロッコリーを収穫したので、ゆり組のお部屋で一緒に茹でました。
そしてゆり組さんは、職員室へ「茹でました、食べてください」と持ってきてくれました。
ぱんだ組さんのブロッコリーは、
ゆり組さんから「美味しく茹でました!」と渡し、
ぱんだ組さんは「ありがとうございます♪」と受け取ってくれました。
そして給食の時間にみんなで美味しく食べました(^^)

このページの先頭へ

2019年2月12日

「生活発表会」

2月9日、奥田メモリアルホールにて生活発表会がありました。 始まる前までは、期待と緊張でそわそわしていた子どもたちですが、舞台へ上がると堂々として たくましい姿をみせてくれていました!

【年中組 季節のうたメドレー】
「めだかのがっこう」 「とまと」 「きのこ」 「ゆき」
「ぽかぽかてくてく」

【さくら組 劇:おだんごぱん】

【あやめ組 劇:つっぱり忍者 参上!】

【ちゅうりっぷ組 劇:おおきなかぶ】

【ひよこ組・ぱんだ組 リズム遊び:カレーライスをつくろう♪】

【あじさい組 劇:おいもをどうぞ!】

【ひまわり組 劇:ともだちほしいなおおかみくん】

【年長組 歌】
「せかいじゅうとこどもたちが」 「きみといっしょに」

【たんぽぽ組 劇:3びきのこぶた】

【すずらん組 劇:ぽんたのじどうはんばいき】

【ゆり組 劇:ピーターパン】

【年少組 合奏:おへそ】
歌:「コンコンクシャンのうた」 「ポンポンポンとはるがきた」

【すみれ組 劇:かえるのレストラン】

【うめ組 劇:金のがちょう】

【全園児 歌】
「やぎさんゆうびん」 「はるですよ」 
「しあわせなら てをたたこう」 「園歌」
全園児の力強い歌声は大迫力でした!

寒い中、たくさんお越しいただき、ありがとうございました。
いつもより長時間でしたが、温かい声援や手拍子をくださり大変盛り上がりました。

このページの先頭へ

2019年2月 8日

「最終練習」

2月8日 生活発表会を明日に控え、練習も大詰めを迎えています。
子ども達みんな一生懸命に練習しました。その練習の一部をお見せいたします。
2月9日当日をお楽しみに!!

【あやめ組】

【ゆり組】

このページの先頭へ

2019年2月 1日

「鬼が来た!!」

2月1日 豆まきをおこないました。

朝から「オニいつ来るんやろう・・・」「ほんまにくる?」と心配そうな子ども達。
11時ごろ「うぉーーーーーー」と叫びながら、年長組の部屋にやってきました!
ほんの2.3秒で部屋には誰もいなくなり、怯える子どもたちはすぐ職員室へ。

オニに向かっていく子どももいたので、「おには~そと! おには~そと!」と
豆をまいていましたよ!そのおかげでオニは逃げていきました。

↓~オニさんの秘密の話~
オニが逃げていったあと、中の子どもたちの様子を見ながら外で待機中のオニたち。
"まだかな まだかな~"と、待っていました。

オニがいなくなり、年少組、ひよこ組、ぱんだ組の子どもたちが園庭でほっとしていると・・・
オニがまた戻ってきました・・・

勇気ある子どもたちは、「おにはそと!」と、豆をまき・・・
泣きながら、豆を入れている箱(三方)ごと、オニにめがけて"えいっ!"
最後は「ごめんなさい~」と鬼は逃げていきました。

オニさんはこっそりどこかで見ているかもしれないですね(^○^)

このページの先頭へ

2019年2月 1日

「こあら・うさぎ組の豆まき」

3号(3階)にも鬼さんがやってきました!!
新聞紙を丸めた豆を持って「おにはーそと!」と
張り切っていた子どもたちですが・・・
ドンドン!!と音がなると「いやーー!」と逃げまわり大泣き

勇敢に投げつける子や仲よく握手する子♡
鬼さんといろいろなことお約束しましたよ(笑)

このページの先頭へ

幼稚園のできごとをちょこちょこ更新 園ちょこ日記

ページの先頭へ戻る