• HOME > 園ちょこ日記

2022年2月28日

「3号 誕生会1月 2月」

1月は休園等もあり、お誕生日の園ちょこをしていませんでした。
1月生まれのお友だち、お待たせしました。
【ぱんだ組】3歳のお誕生日おめでとう!

2月生まれのお友だち☆
【うさぎ組】2歳のお誕生日おめでとう!

【ぱんだ組】3歳のお誕生日おめでとう!

今日のうさぎ組のままごとの様子も少しだけ。
職員手作りの毛糸の麺類でごちそう作り(^-^)

早いもので、今年度の誕生会もあと1回。
3月生まれのお友だち、もうちょっとだけ待っててね。

このページの先頭へ

2022年2月28日

「就学へ向けてのお話し会」

2月24日 守口市立藤田小学校の校長先生が就学へ向けての お話をしてくださいました。

子どもたちは、小学校はどんなところか、と楽しみも不安もあります。 その不安が少しでもなくなるように実際に使っている学校用品を見せてくれて 学校の一日を話してくれました。

☆子どもたちからの質問☆
Q.漢字は書けるようになりますか
A.ひらがなとかたかなが書けるようになったら漢字も書けるようになります。

Q.お皿が割れたらどうしたらいいですか
A.割れるのは仕方がありませんが、先生の話をよく聞いていたら割れないですよ。

Q.プールで着替える時間はありますか
A.着替える時間は、じゅうぶんあります。着替えるのが苦手な人も安心してくださいね。

子どもたちが退室した後、校長先生と保護者の方々とお話をしました。
保護者から、学校へ行くと保護者の送り迎えやバス登園ではなく
子どもたちだけの登下校なることがとても心配ですとお話しされていました。
交通事情により心配が寄せられる通学路は、要所要所に地域のボランティアの方や
学校の先生が立ち子どもたちを見守っています。

小学校へ行ったらさみしくなるけど、残り少ない幼稚園をみんなで楽しく過ごそうね(^^)

このページの先頭へ

2022年2月21日

「年長組 お別れ遠足ビッグバン」

2月18日のお別れ遠足のつづきです♪

このページの先頭へ

2022年2月18日

「年長組 お別れ遠足ビッグバン」

2月18日 年長児は"ビッグバン"に行ってきました!
着いた時から子どもたちのテンションはあがりっぱなしです(*^-^*)

楽しそうな子どもたちの姿をご覧ください。

おにぎりを食べるときは、お友だちと少し距離をあけて食べました!

3階の大きなワニがいる遊具も楽しい!!

クラス写真のときは。メガネ・マスク外しています!

『お別れ遠足行けてよかった!
各クラス1台ずつの観光バスで、マスク・ゴーグルを着用。コロナ対策を万全にしてドキドキ緊張しながらビッグバンに到着しました。担任を含め、15人の大人も一緒に行ってきました。ビッグバンは、大和田幼稚園のみの貸し切りで、子どもたちが今までに見たことがないくらい、目を輝かせてはじけて遊んでいる様子を見ながら、来てよかったと、心から嬉しい一日でした。
思い出の一つになってくれると嬉しいなぁ~』
By 園長

このページの先頭へ

2022年2月16日

「年中組サッカー指導」

2月14日 年中組は、岩鼻コーチのサッカー指導がありました。
サッカーに慣れてきた子ども達は、ボールをゴール目指して力強く蹴ることが
出来るようになってきました。

ひまわり組

すみれ組

ボールに上手に座ってコーチの話を一生懸命聞いていますね。

すずらん組

走りながらボールを上手に蹴っています!

このページの先頭へ

2022年2月16日

「3号 ぱんだ組の発表会ごっこ」

ぱんだ組が幼稚園ホールで発表会ごっこをしました。
今日のお客様はひよこ・うさぎ・こあら組です。

発表会では、おうちの方にカッコいい所を見てもらおうと、
張り切っている子どもたちです(^O^)/

3号の発表会は今週の土曜日です。
楽しい時間になるよう準備をしてお待ちしています(^-^)
お楽しみに!!

このページの先頭へ

2022年2月 9日

「3号 今日のこあら組」

先週は休園のこあら組。今週は全員揃って元気に登園です(^-^)

園庭では、3人乗りの三輪車を押したり、乗せてもらったり、
砂場でごちそうを作ったり・・・
みんなお気に入りの遊びで楽しそう(^o^)/

ドーナツの型を地面にぎゅっ!こっちにもぎゅっ!
まぁるい形がいっぱいできた!
足元がいっぱいになると全部消して、またぎゅっ、ぎゅっ。
夢中でした(^-^)

このページの先頭へ

2022年2月 8日

「2月5日 大阪国際大学・短期大学吹奏楽部コンサート」

年長組さんと年少組さんは、大阪国際大学・短期大学吹奏楽部の学生さんが定期演奏会を控え、
幼稚園のためにコンサートをメモリアルホールで開いてくださいました。
演奏曲は、幼稚園のために考えて一生懸命練習されました。

 勇気100%
 楽器紹介
 上半期メドレー(ダイナマイトなど)
 星に願いを
 パプリカ
 紅蓮華
  アンコール
 夢をかなえてドラえもん

楽器の紹介をしてくれました。幼稚園で見たことがない楽器がたくさんありますね(^^)
ホルン、クラリネット、フルート、トランペット、トロンボーン
ユーフォニアム、チューバ、コントラバス、打楽器 

ホルンは、ぐるぐるしたところをまっすぐ伸ばすと3メートルになるそうです。びっくりですね。
チューバは、ぞうさんの声にそっくり。
子ども達の『ぞうさ~ん』と呼びかけに"ぞうさん"の曲が流れて
子ども達が腕を左右に振ってぞうさんの真似をしてとっても可愛かったです。

学生さんの迫力ある演奏に子ども達は、踊ったり、口ずさんだりして、
先生もとってもノリノリで楽しそうでした♪

新型コロナ感染症予防対策として
子ども達は、マスクを着用し、座席を指定してソーシャルディスタンスで着席しています。
ホールの扉を開放して換気を行っています。

このページの先頭へ

2022年2月 3日

「今日は、節分」

2月3日
朝から『先生、今日鬼来るの』とソワソワしていた子ども達。
今年の豆まきは、子ども達が大きな声を出したり、泣いたり、密になりやすい状況を
予防するため、各クラスで鬼の話をしたり工夫して節分を楽しみました。

あやめ組
先生が、『みんなは、どんな鬼をやっつけたい?』
『おこりんぼう鬼? いじわる鬼? なき虫鬼?』
鬼役の先生へ向かって『鬼は~外~! 福は~内~!』 

年中組
豆を入れるさんぽうを作りました!
作るのが難しかったけど、こ~んなにステキな箱が出来ました!
ひまわり組

すみれ組

たんぽぽ組
保育室の天井からぶら下がっている鬼さん風船へ向かって
『鬼は~外~、福は~内~』
跳んだり跳ねたりして投げている様子がとっても可愛かったです(^^)

今日の給食は、節分ごはん。 豆入りごはんを食べてにっこり顔(^^)

~豆まきについて~
節分は、『みんなが健康で幸せにすごせますように』という意味をこめて、良いものを呼び込み、
悪いものを追い払う日。
鬼はどこにでもいて、子どもたちの心の中に入ってくることもあります。
"泣き虫鬼" "おこりんぼう鬼"  "いやいや鬼" ・・・。
みんなの中にいるかもしれない悪い鬼を、「鬼は外! 福は内!」と言って追い払いましょう!

このページの先頭へ

幼稚園のできごとをちょこちょこ更新 園ちょこ日記

ページの先頭へ戻る