- HOME > 園ちょこ日記
2023年4月28日
2023年4月27日
2023年4月26日
「体操指導(中)」
4月26日 体操指導(年中組)でした。
あいさつをして、準備体操をしてから始まります。
【前まわり】
年中組の指導では、幼児イスを使って、
手をつく場所、足をとじることなどを学び、きちんとした体勢で前まわりができるように
指導をしています。
すみれ組
すずらん組
申し訳ありません。ひまわりぐみの写真は撮れませんでした・・・。
また次回撮影します(*^-^*)
4月25日 トドラーデー
今回は雨だったため、1組の参加でした!
1人では淋しいので・・・急遽、ぱんだ組・さくら組の子どもが参加してくれました!
"ハッピージャムジャム"の曲に合わせて、ダンスをしたり、
"はらぺこあおむし"の大型絵本を見たりして楽しみました!!
次回のトドラーデーは5月16日です。
動かないですが・・・幼稚園バスに乗車できます!
素敵なきっぷもご用意していますので、ぜひお越しください!
2023年4月21日
「4月誕生会」
4月21日 4月誕生会を行いました。
今年の誕生日バッジは『カップケーキ』のデザインです!
誕生会が終わりましたら、持ち帰りますのでお楽しみに☆
(バッジはいろいろな種類があるので、好きなデザインを子どもたちが選んでいます)
今年度から、学年ごとにホールで集まってお祝いをします!
↓【年少組】
みんなの前で名前や、好きな食べ物を発表しました。
誕生児の子どもは、カードを引いて"おんぶ"や"だっこ"をしてもらいましたよ♪
最後に、『はらぺこあおむし』の大型絵本を見ました。
【年中組】
『キャベツの中から』のパネルシアターを見ました!
【年長組】
年長組の誕生児は4人いますが、今日3人お休みでしたので、1人のお誕生会です!
年長児は『がんばりチャンピオン』を披露してくれます。
今日お休みしていたお友だちは、5月にお誕生会を行います。
【さくら組】
さくら組の子どもたちは幼稚園探検をしました!
職員室にはいると、預かり保育の先生や、副園長先生・園長先生もいたので、
タッチをしたり、バイバイをしたりしました。
「ここは職員室だよ。困ったことがあったらここに来てね!」
来週からは年少児も給食が始まります!
新しいことがどんどん増えていきますね。
2023年4月20日
「避難訓練」
4月20日 避難訓練を行いました。
年中・年長組の子どもたちは今まで何度も経験があるので、
非常ベルの音を知っていますが、年少組さんは初めてです。
「練習ですよ。今から音が鳴りますよ!」と伝えていましたが、
大きな音・特殊な音なのでびっくりしてしまう子どももいました。
この音が鳴ったら、すぐ先生の話を聞いて避難することを学び、"もしも"の時に備えていきます。
↑楽しくお話していた年長児ですが、放送・非常ベルが聴こえるとすぐ静かになり、
話を聞いていました。
【幼稚園で遊ぼう!】
2階の『はしろうか』や、園庭で楽しく遊びました!
入園した頃はずっと泣いていた子どもも、少しずつ笑顔を見せてくれるようになりました!
【年少組 発育測定の様子】
発育測定は、服は着たままで、靴下・上靴を脱いで測定します。
靴下がなくならないように、脱いだあとは上靴の中に入れておきます!
発育測定をしたあとは、けんこうのきろくを持って帰りますので、確認後また持たせてください。
2023年4月19日
「体操指導(年長組)」
新しい学年になり、体操指導も始まりました。
今日は年長組です!昨年度と同じ横山先生と網野先生なので、子どもたちから親しみのある先生です!
前まわり、後ろまわり、くま歩き、ジグザク歩き、両足ジャンプをしました。
前まわりでは、手をつかずにおしりをあげて立ってみよう!
(なかなか難しいです・・・。どうしても手を使って起き上がってしまいますね。)
↑左の写真は『くま歩き』です。腕・ひざを伸ばして写真のように前に進みます。
この動きが、正しい前まわりに繋がっていきます。
(うで、ひざが曲がってしまうと意味がありません。)
今日はたんぽぽ組の子どもたちが、幼稚園探検をしていました。
「ここは給食室だよ!みんなのごはんを作ってくれるよ!」
「ここは五月人形を飾っています。」
「ここは職員室です。困ったことがあったら、ここのお部屋に来てね」
と説明すると、興味津々で見てくれました!
2023年4月18日
「いってきます!」
おうちの方と離れるのは淋しいですよね💦
泣いてしまう子どももいますが、幼稚園の先生たちはいつも笑顔で子どもたちを迎えます!
8時40頃になると、園長先生がマイクで
「もうすぐ年少組さんが来ます。年中・年長組さんよろしくね!」と、放送すると・・・
門の横でお助けマンが待機をしてくれます!
0.1.2歳児 受け入れの様子
↓自分で靴もなおしています。すごい!
↓預けるとき、お迎えに来られたときは、ママタッチを忘れずに☆
(3、4、5歳児は、預かり保育を利用したときに、ママタッチをしてください)
春の風物詩!
子どもたちは一生懸命ダンゴムシやミミズを探しています。
【うさぎぐみ パラバルーン】
広いグラウンドで、パラバルーンを広げて楽しかったね!!