• HOME > 園ちょこ日記

2025年6月12日

防犯訓練(不審者)

防犯訓練で、『幼稚園に不審者が入ってきた場合』の訓練を行いました。
子どもたちに、悪い人が入ってきたらどうすればよいのかを伝えることはもちろんですが、防犯訓練では職員の動きを確認することも重要視しています。
子どもの安全を守る職員、不審者に対応する職員、警察に通報する職員など役割を分担し、マニュアル通りに訓練を行ったうえで反省点、課題点を話し合い、次の訓練に向けて改善策を考えています。

起こらないことが最善ではありますが、万が一不審者の侵入が起こってしまった場合にも常に子どもたちの安全を確実に守れるよう、危機感を持って訓練を行っていきたいと思います。

このページの先頭へ

幼稚園のできごとをちょこちょこ更新 園ちょこ日記

アーカイブ

ページの先頭へ戻る