• HOME > 園ちょこ日記

2025年2月 4日

節分

2月3日 朝から『今日、鬼来るの~?』 『鬼来たら、どうしよ~』と、心配そうにしていた子ども達。
子ども達が、園庭で、遊んでいると・・・
ドンッドンッ!ドンッドンッ!と太鼓の音が響き渡ってきました!
上を見上げると、空にわに鬼たちの姿がー。

鬼の姿を見た子ども達は、びっくり!

空にわにいた鬼が、3号さんの子ども達のところへやってきました。

ついに鬼がホールや園庭にもやってきました!

鬼は、全部で4体いました!
『鬼はそと!』と勇気を出して向かっていく子ども達もいました!

鬼がこわくてしかたがない子ども達は、鬼が来ないセイフティーゾーン(職員室)があります。
そこへ"お福ちゃん" が遊びに来てくれて鬼からみんなを守ってくれました。

みんなに福を運んできてくれました♪ みんなに福が来ますように・・・

年長組と年中組の子ども達は、年の数だけ豆を食べました♪

1月31日 避難訓練(地震・川の氾濫)がありました。
地震が発生し一旦ホールへ避難しましたが、近くの川が氾濫して
川の水が迫ってきたため、高いところ(空にわ)へ避難する訓練を行いました。
子ども達は、落ち着いて先生の話を聞き、安全に避難することができました。

このページの先頭へ

幼稚園のできごとをちょこちょこ更新 園ちょこ日記

アーカイブ

ページの先頭へ戻る