• HOME > 園ちょこ日記

2025年6月20日

初めての水遊び(年少組)

16日から始まった水遊び。
年少組の子どもたちにとっては初めての水遊びです。
苦戦しながらもなんとか着替えを終え、準備体操をします。

体操でしっかり身体を動かした後はワクワクしながらプールに向かいましたよ!

冷たい水にキャッキャと声をあげ、洗濯機(プールの中でぐるぐる走ります)をしたり水鉄砲で遊んだりと楽しんでいました。

幼稚園では子どもたちが安全にプールを楽しめるよう、熱中症対策を行っています。
活動の前に必ず気温と水温を測定し、安全に活動できる環境かどうかを確認しています。
今後気温があがり、熱中症基準を超えた場合は室内の活動に切り替えるなど、子どもたちの安全を第一に考えて保育していきたいと思います。

フィンガーペインティング

さくらぐみ、たんぽぽぐみがフィンガーペインティングをしました。
ビニールの上に垂らした絵の具を手で塗り広げるという体験。
初めての経験だった子がほとんどなのではないかと思います。

汚れることを気にせず、思う存分遊ぶ子どもたち。
おうちではなかなかできない、幼稚園ならではの活動をこれからもたくさん楽しんでいってほしいと思っています。

ちゅうりっぷぐみ、あじさいぐみも後日予定しています(*^^*)
そして年中組、年長組は8月末にどろんこあそびを予定しています!
お楽しみに♡

そしてなんと...

活動後の先生の服はこんなことに!!!
子どもたちみんなが手形をつけてくれて、なんともアーティスティックなデザインができあがっていました♪

このページの先頭へ

幼稚園のできごとをちょこちょこ更新 園ちょこ日記

アーカイブ

ページの先頭へ戻る