3月12日(水)に年長組は警察官の方々から防犯についてのお話を聞きました。
一緒に誘拐犯人『ゆうかいするぞう』も来てくれましたよ。
知らない人についていかないことはもちろん、一人で遊びに行かないこと、困ったときは大人の人を呼ぶことなど、たった一つの自分の命を守るためにはどうすればいいのか、ということを教えてもらいました。
そしてゆうかいするぞうくんは退室。
さあ、どんな顔だったでしょうか!?
顔の特徴や服の色、持っていたカバンやうちわの模様などなど...
少し見ただけでしたがしっかりと覚えていた子どもたちです。
『れいちゃん』と一緒に♪ついていかない体操♪を踊り、最後はクラスごとに質問もしましたよ。
もうすぐ小学生になる年長組のこどもたち。
登下校など保護者の方と一所ではない場面なども出てきますが、今日教わったことをしっかり覚えて、安全に気を付けて過ごしてほしいと思います。
みんなで敬礼!!