• HOME > 園ちょこ日記

2025年7月18日

1学期 終業式

今日は楽しみにしていた、年長組のカレークッキングの日!

ピーラーで皮をむき、包丁にも挑戦しましたよ。
「家でもやったことあるねん!」と言う子も多く、しっかりと包丁を握って力をいれて切っていました。

鍋で炒めると「なんかポテトのにおいがする~!」と美味しそうなにおいにワクワクした様子の子どもたちでした。

年少組さんもたくさん見学に来ていました。
お姉ちゃんがお料理する姿に釘付けです!

みんなで作ったカレーライス。
お皿によそっているときから表情に嬉しさがこみあげる子どもたちでした。

「いただきます」をすると、おいしい!と言いながらあっという間にお皿をピカピカにしていましたよ。

そのころ年中組の部屋では...?

みんなで育てた小玉スイカで、スイカ割り大会が開催されていました!
担任の先生をはじめ、園長先生、見学に来ていたクラスの先生、事務の方々などなど、楽しそうな声に引き寄せられた沢山の先生が参加し、とっても楽しい時間となりました。

割れたスイカをみんなでパクリ♪
甘くてとっても美味しかったようです。

そしてそんな楽しいことがいっぱいの今日は、1学期最終日。
ホールに集まり、終業式を行いました。

明日からは楽しい楽しい夏休みです☆
2学期に笑顔で会える日を楽しみにしていますね(*^^*)

このページの先頭へ

幼稚園のできごとをちょこちょこ更新 園ちょこ日記

アーカイブ

ページの先頭へ戻る